top of page
内野絵里子税理士事務所 | 鹿児島市 | 税理士 | 女性
内野絵里子 税理士 鹿児島 女性

​業務内容

税務顧問
相続
医業承継
会話アイコン.png

税務顧問

人脈アイコン1.png

​相続

握手アイコン.png

医業承継

定期的な打ち合わせを通じて、双方向のコミュニケーションの機会を確保し、人と人との信頼関係を築くことが、税務顧問業務の基本であると考えております。
会計・税務に関するご質問やお悩みには丁寧に対応し、専門的な視点からアドバイスを行うとともに、改正の多い税制や関連する諸法令など、顧問先にとって有益な情報をタイムリーにご提供いたします。
税務相談や節税対策など、お客様それぞれのご状況に応じたオーダーメイド型のご提案を通じて、経営や事業の成長をしっかりと支援し、会計・税務に関する業務を総合的にサポートいたします。

お客様の大切な財産をどのように次世代へ引き継ぐかを共に考え、円満でスムーズな財産承継をサポートいたします。
相続税の申告はもちろん、生前対策から二次・三次相続まで見据えたトータルサポートを提供。
必要に応じて弁護士・司法書士と連携し、安心してご相談いただける体制を整えています。
お客様の想いに寄り添い、信頼できるパートナーとして支えてまいります。

病医院の承継については、税制だけでなく医療関連の法律も含めて総合的に検討し、お客様にとって最適な方法をご提案いたします。例えば、持分なし法人への移行や事業譲渡、法人の活用など、多様な選択肢を一緒に考えていきます。
また、出資持分の評価や承継者の準備、税制対策を含む相続シミュレーションも行い、具体的な対策を検討いたします。
医業承継やMS法人の活用、相続に関するご相談にも併せてサポートいたします。

法人成り
決算対策
折れ線と棒グラフのアイコン.png

決算対策

税務調査
お金を受け取るアイコン.png

税務調査

本社のアイコン.png

法人成り

医療法人化

決算対策には、短期間でできるものから中長期的に取り組むものまでさまざまありますが、決算日が近づくと選択肢が限られてしまいます。
慌てて対策をするのではなく、余裕をもって早めに検討することが大切です。当事務所では早期に損益や納税の予測を行い、来期以降の計画も踏まえた上で、お客様に最適な決算対策や設備投資計画をご提案いたします。
さらに決算結果をもとに、来期の課題の再確認も丁寧にサポートいたします。

納税者にとって、税務調査の対応はストレスのかかるものかと思います。安心して調査を迎えられる税務調査は納税者にとってストレスを感じやすいものです。当事務所では事前に準備すべき資料や懸念事項についてしっかり打ち合わせを行います。
調査で指摘された内容については、どう対応するかを十分に検証し、お客様の立場に立った説明や交渉を丁寧に行います。

現在、個人事業主の方でも将来的に法人成りを考えている方は多いです。法人化の大きなメリットの一つは節税効果が期待できることです。また、法人になることで社会的な信用も得やすくなります。
法人成りのタイミングを見据えた適切な対応をサポートいたします。
特に個人の病医院の法人化は行政手続きが必要となるため、スケジュールに余裕を持って相談されることをおすすめします。

shutterstock_1575173917_edited.jpg
logo.png

鹿児島市西千石町1番32号 Wビルディング西千石町9階

電話の受話器のアイコン素材.png

(受付時間 08:30~16:00)

099-239-7910

お電話でのお問合せはこちらからお願い致します。

Copyright © Eriko Uchino Office  All rights reserved.

bottom of page